3月の家計簿&資産運用成績

お金

こんにちは!
ゆうママです。3月の家計簿と資産運用成績を公開します!

支出

固定費

固定費は11.5万円です。
詳細については、こちらの記事に書いていますので、よければご覧ください。

変動費

変動費は16.2万円でした。
内訳は次のとおりです。

項目金額
食費・日用品費75,800
おこづかい(夫)15,000
おこづかい(わたし)9,000
やりくり費17,400
携帯料金(夫)3,200
携帯料金(わたし)2,500
電気代11,900
ガソリン代13,200
水道代5,100
特別費9,200

食費・日用品費は、普段の予算は5万円ですが、3月は妹と姪っ子ちゃん(もうすぐ1歳)が2週間ほどわが家に滞在したので、予算オーバーに。
普段より品数多めだったり、おしゃれ朝ごはん作ってみたりとハッスルしたので、予算オーバーしちゃいました。妹がくると「しっかりしなきゃ!」とお姉ちゃんぶってしまうのは、わたしだけじゃないと信じたい。

先取り貯蓄

先取り貯蓄は18.5万円(うち4万円は児童手当)でした。
内訳は以下のようになっています。

目的金額
児童手当(3人分)40,000
特別費つみたて70,000
車つみたて62,000
旅行つみたて5,200
火災保険つみたて3,600
バイクつみたて4,200

支出の合計

支出:11.5万+16.2万+14.5万(児童手当のぞく)=42.2万円でした。

育休中は手当てがでて本当にありがたいです。しかし、あと数か月したら手当てもさらに減ってしまうので、赤字必須😢

つみたてNISA

2022年10月~わたしスタート。
2022年11月~夫スタート。

2023年は夫婦ともに満額(40万×2=80万)かけています。
銘柄は夫婦ともにeMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)です。

掛け金は、毎月の収入から出せるのが理想なんですが、むずかしいのでボーナスをあてています。

運用成績は以下のとおり。たいてい見るときはマイナスになってることが多いのだけれど、この日はラッキーなことにプラス収益。
つみたて投資だから、短期の変動に一喜一憂することないんだけど、やっぱりプラスになってると嬉しいのがホンネ。

合計335,835円(+9,157円)でした。

まとめ

貯蓄率は33%でした。
・つみたてNISAが今まで見た中で1番プラスになっててハッピー。
・見栄をはったため、現金管理分が予算オーバー。けど、妹と姪っ子ちゃんと過ごすために使ったので後悔なし!

今後の課題

今月から先取り貯金額を増やしました。今後10年間で出てくる大きな出費を予想して、それを120か月(12か月×10年)でわった額をコツコツつみたてようとしているんですが・・・
10年間って長すぎる?3年くらいにして、残金は投資に回した方がよい?と悩み中です。

120か月でわるので、ひと月のつみたて負担少なくてよいと思ったのですが、つみたて投資に必要な機会損失しているのでは?という疑問がふつふつと湧き出ています・・・

それと、今年で終わるジュニアNISA。口座開設がめんどくさいと巷でうわさですね。
やらないつもりでいたんですが、子どもたちの結婚準備費用として渡す予定のお金をジュニアNISAに入れておこうかなと思っています。
お祝いやお年玉をためている分です。結婚時と思うと、25-30年後だと思うので、確実に増えますもんね。
ちょっと調べて動き出そうと思います!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

Twitterもやっています。
家計簿仲間をふやしたくて、#家計簿つづけ隊 のハッシュタグで家計簿つけたら
つぶやいています。
よければフォローくださいね♪


コメント

タイトルとURLをコピーしました